#2 スタッフYの気ままなブログ紹介 ”突き詰めてしまう”という特徴
栄養療法をされている患者さんやそのご家族から「細かいことが気にならなくなったみたい」とご報告を受けることが多々あります。
私自身も小学校高学年の頃(初潮と重なる時期!)から何か気になることがあると深刻に突き詰める癖がありました
栄養的には、脳神経物質の材料となる、鉄不足、タンパク質不足、ナイアシンを含めたビタミンB群の不足、血糖調整異常などもメンタルに大きく関係しています。
「前向きさに、深刻さが無い」状態。 栄養療法で神経伝達物質のバランスが取れてくると良い意味で、少し「いい加減」になれるのかもしれません。
#”突き詰めてしまう”という特徴
http://orthomolecule.jugem.jp/?eid=989
予約優先 03-3350-8988
受付時間(ドアオープン 9:50・14:50 ※土曜日は午後休診)
- 平日/10:00〜13:00・15:00〜18:30
- 土曜/10:00〜14:00・午後休診
休診
木曜・日曜日・祝日・各季節休暇
※その他、学会や出張などで休診となることがあります。
スムーズな診療のため、診療時間内にお電話でのご予約をお願いいたします。
スタッフブログ新着
- 2021.01.23
- 『鬼滅の刃』好きなセリフ!- 第151話 「鈴鳴りの雪月夜」より
- 2021.01.09
- COVID-19コロナウイルス:D3濃度を上げて対策!
- 2020.05.16
- きちんと休憩、取れていますか?
- 2020.04.25
- いつでもしっかりたんぱく質を!
- 2020.04.11
- おうち時間におやつ作りはいかがですか?